TIGHTBOOTHやFESNへのトラック提供などのキャリアを持つTHE WEELの1st EP“ 壮大な宇宙に漂う漆黒のグルーブ "
神戸在住のトラックメイカーTHE WEELによる新レーベル[SMOOTH]の第一弾。ストリート カルチャーを背景に感じる、クロスオーバー感覚に満ちたダンス・チューンが5曲!
10代の頃よりストリート中心に徘徊、1996年にDJキャリアをスタートさせたという神戸在住のトラックメイカーTHE WEELが、以前運営していた[SMOOTH RECORDINGS]を[SMOOTH]と改め、約12年振りとなる12インチをリリース。
イカツい重低音が響く強靭なグルーヴに、荒涼とした叙情を醸すシンセとレイヴ・リフ、ケミカルな音色のアシッド音が絡むA1「NEBULA」、鋭い切れ味で 刻まれたシンセ・リフが、ジワジワとせり上がってくるような展開に翻弄されるレイビーなテック・ナンバーA2「AHEAD」、これみよがしな派手さは一切 排除され、無慈悲なまでにクールなグルーヴを奏でる変則ビートに、初期デトロイト・テクノとも通じるようなストリングス・シンセがメロを刻むA3 「PARANOID」、タイトなハンマービートに、哀愁を帯びたメロディー、バレアリック感覚を感じる華麗なピアノリフ等が絡み、セカンド・サマー・オ ブ・ラブ的なムードを感じさせてくれるディープ・テックハウス・チューンのB2「GRAND」など、アーリー90's感覚をベース・ミュージック以降のグ ルーヴでバージョンアップさせたかのような作品が5曲。
ストリートカルチャーを体現してきたアーティストらしく、幅広い音楽背景を感じさせるダンス・チューン仕上がっています。
TRACK LIST :
SIDE A
A1 NEBULA
A2 AHEAD
A3 PARANOID
SIDE B
B1 SPACE COLONY
B2 GRAND
THE WEEL PROFILE :
神戸在住。
1996年頃から主にアブストラクトやジャズを基調としたDJを始める。徐々にトラック制作にも
のめり込んでいき、2000年頃より現在まで、制作したトラックがFESNやTIGHTBOOTHなど(共にスケート ボードプロダクション)のビデオに採用される。また、別名義(TRANSSURやR.U.D.Eなど)での活動を経る。自身が主宰する SMOOTHでは12inchをJNY名義でリリース。
ストリートを経由しグルーブは具現化され、中枢神経を刺激し潜在意識に潜り込む。
現在テクノなどを中心にトラックを制作している。
SMOOTH PROFILE :
神戸のトラックメーカーTHE WEELが主宰するレーベル。
過去にSMOOTH RECORDINGSとしてJNY/ODYSSEY EP(12inch)を2002年にリリース。
この度、新生SMOOTHとして活動を再開。12inchやCDなどを展開する。
テクノを中心にアブストラクト、ジャズ、ダブなどクロスオーバーな音源をリリースする予定。
■2014年11月入荷